診療予定
オンライン診療について
原則、
※現在は火金の午後にも診療枠を設定しています。
なお、受診歴がある方でも、オンライン診療アプリクロンの初回登録には初診で登録していただくようお願いします。初診で登録していただかないとスムーズに予約が取れない状態になっていてご迷惑をおかけしておりますので、くれぐれもお間違えないようにお願いします。
また、保険診療の初診の方のオンライン診療も現在は可能となっています
オンライン(遠隔)診療予定のお知らせ
1月4日(月)夜→1月5日(火)夜に変更。
1月25日(月)夜→1月26日(火)夜に変更。
お知らせ
- ご挨拶 [2021.01.05更新]
-
あけましておめでとうございます。
コロナ禍に揺れた1年が過ぎましたが、また感染拡大で先の見えない中で新年を迎えました。当院では感染予防のために最善を尽くしつつ質の高い婦人科医療を本年も提供して参る所存です。本年もどうぞよろしくお願いします。少し先にはワクチン接種という希望も見え始めています。希望を失わず前を向いて進んで行きましょう。 - 東大和市子宮頸がん検診のおしらせ [2021.01.05更新]
-
例年通り1月2月は東大和市の子宮頸がん検診を行います。月木午後の2時から4時は検診専用時間帯ですので、そちらで予約受診していただくことをお勧めします。他の一般診療時間帯ですと検診のみでの予約はお受け出来ませんので、待ち時間が長くなる可能性があります。その点をご承知の上、検診受診日をお決めください。よろしくお願いします。
- 本年度インフルエンザワクチン接種について [2021.01.04更新]
-
インフルエンザワクチンについてはまだ十数名分程度あります。
ご希望の方はお電話でご予約の上ご来院下さい。 当院が初診の方でも構いません。 - ビタミンD3サプリメント販売について [2020.07.10更新]
-
新型コロナウイルス感染症の重症化予防に役立つとされているビタ
ミンD3サプリメントを院内在庫を置いて販売します。 1日1カプセルで2ヶ月分入って税込み1512円と大変良心的な 価格です。 コンタクトレンズなどで有名なメニコン社製なので品質も保証致し ます。ビタミンD3は妊活にも大切なビタミンです。 コロナに負け無いためにも是非お買い求め下さい。 - コロナウイルス抗体検査(IgGおよびIgM抗体) [2020.06.16更新]
-
コロナウイルス抗体検査(自費5500円)が可能になりました。
10分で結果が出ます。 ご希望の方は受診時に受付で検査希望とお伝えください。 数には限りがあります。 - 美容手術再開について [2020.05.21更新]
-
6月1日から美容手術を再開します。
4月以前にお断りした方でご希望の方はメール相談コーナーからご 希望日をお伝え下さい。よろしくお願いします。 - オンライン診療について [2020.05.21更新]
-
東大和市の子宮がん検診の開始に伴い、月、
木の午後のオンライン診療は休止とさせていただきます。 代わりの時間帯はありません。月曜夜、火曜午後、水曜午前、 金曜午後がオンライン診療の時間帯となります。 - オンライン診療の初診の方について [2020.04.21更新]
-
当初コロナウイルス対策として想定していたのが当院に通院中の方に対する処方箋の発行でしたので、初診の方に関しましては特別の便宜を図ることはやめさせて頂きます。予約料500円と処方箋郵送料84円 ピル宅配料700円前後(実費)はいただくことにさせていただきます。再診の方のみ、郵送料・送料はいただいておりません。麻酔下卵管造影の方に関しても同じです。件数が増えて負担が増加してきたため、ご理解下さるようお願いします。
- 婦人科美容手術(ビューホット含む)について [2020.04.13更新]
-
婦人科美容手術(ビューホット含む)につきましては、現在予約が入っている方以外は、昨今の事情に鑑み5月半ばまでは予約受付を中止とさせて頂きます。連休明けのコロナウイルス感染症の収束具合を考慮して再開を決めたいと思います。コレに伴い、ビューホットキャンペーンは今年10月一杯までは延長させて頂きます。よろしくご理解のほどお願い申し上げます。
- 患者様へお願い [2020.03.25更新]
-
発熱や咳のある患者様は受診前に受付に電話を頂くようお願いします。当方が許可をした方のみ受診して頂くようにお願いします。狭い待合室で万が一にもウイルス感染が拡がることがあるといけませんので、よろしくお願い申し上げます。
リンク
- マリアの家: 京都にヴィラマリアという、戦後の混乱の中で学生達を世話する施設があり、院長の父がそこでお世話になりました。マリアヴィラの名前の由来にもなっています。
- 三栄メディシス:電子カルテを導入しています。
- 病院・診療所の患者増につながるホームページ作成サービス:当院のHPは、こちらで作成しました。
提携医療機関
当クリニックは周辺医療機関( 西埼玉中央病院、武蔵村山病院、阿部産婦人科、井上レディースクリニック、幸町IVFクリニック、立川ARTレディースクリニックなど )と病診連携を取り、最善の医療を提供しています。
以下の診療もおこなっております
女性の一生のパートナーとして…。
私たちにお気軽にご相談ください。
平成20年3月3日にレディースクリニックマリアヴィラを開院させていただきました。
これまでの25年間の医師生活の中で、婦人科癌の診断および治療、子宮内膜症に対する腹腔鏡手術、産科麻酔(無痛分娩)などを中心に、いろいろな婦人科疾患に対する経験を勤務医生活の中で積んでまいりました。一般不妊治療(体外受精の前段階の治療)の可能性と限界について目の当たりにしてきたつもりです。これらの経験を日々の診療に活かしてまいる所存です。
更年期障害の
治療について
更年期の治療として代表的なホルモン補充療法にも積極的に取り組んでいます。
乳癌のリスクが5年間の継続使用では軽度に上昇すると言われていますので、超音波検査による乳癌検診なども積極的に行っています。
不妊でお悩みの方へ
一通りの検査の後、何が問題点(原因)かについて優先順位を考え、より早く妊娠していただける様に最適と思われる方法をご提案します。
注射による排卵誘発や人工授精、子宮鏡手術、卵管鏡下卵管形成術(FTカテーテル法)まで対応致します。
まずは、お気軽にご相談ください。